2013年11月06日
2013さが環境フェスティバル エコプレゼンテーション編
温暖化防止ネットのさかいです。
「2013さが環境フェスティバル」が終わってから10日が経ちました。
終わって数日、放心状態で私が担当した「エコプレゼンテーション」の
ブログを書くことが抜けてました
「エコプレゼンテーション」は、企業や団体の皆様の
エコに繋がる取り組みの、商品の発表の場として
「2013さが環境フェスティバル」の目玉となるプログラムのひとつです。
今年は、2日間で延べ16の企業や団体の方が「エコプレゼンテーション」にご参加頂きました。
こちらは、佐賀市立思斉館小学部の皆さんによる「大豆100粒運動」の
発表の様子です。

皆さん緊張の中、一生懸命頑張って発表され、笑いも取りつつ、素晴らしい発表でした
佐賀大学に拠点を置く「チャリさがさいせい」さんの活動発表の様子です。

緊張の中、頑張って頂きました。
その他、色々な企業や団体さんの発表が行われました。


2日間で延べ約400名の聴講者の方がいらっしゃいました。
新しい発見が出来た聴講者の方もいらっしゃったのではないでしょうか
ご参加頂いた、企業・団体の皆さま、本当に有難うございました。
「2013さが環境フェスティバル」が終わってから10日が経ちました。
終わって数日、放心状態で私が担当した「エコプレゼンテーション」の
ブログを書くことが抜けてました

「エコプレゼンテーション」は、企業や団体の皆様の
エコに繋がる取り組みの、商品の発表の場として
「2013さが環境フェスティバル」の目玉となるプログラムのひとつです。
今年は、2日間で延べ16の企業や団体の方が「エコプレゼンテーション」にご参加頂きました。
こちらは、佐賀市立思斉館小学部の皆さんによる「大豆100粒運動」の
発表の様子です。
皆さん緊張の中、一生懸命頑張って発表され、笑いも取りつつ、素晴らしい発表でした

佐賀大学に拠点を置く「チャリさがさいせい」さんの活動発表の様子です。
緊張の中、頑張って頂きました。
その他、色々な企業や団体さんの発表が行われました。
2日間で延べ約400名の聴講者の方がいらっしゃいました。
新しい発見が出来た聴講者の方もいらっしゃったのではないでしょうか

ご参加頂いた、企業・団体の皆さま、本当に有難うございました。
お問合せ先
特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
052-37-9192
特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
052-37-9192
2013年10月30日
さが環境フェスティバル Part2
続きまして!!
私たち温暖化防止ネットが出展していたブース内では「佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー」、「エコフォトコンテスト」、「エコクイズラリー」を開催したので、今日はその中から「佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー」と「エコフォトコンテスト」の様子を紹介したいと思います
『佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー』

佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー①
省エネグッズの紹介をしました!


『エコフォトコンテスト』





飾り付けをかわいらしく
また楽しく過ごせる
空間づくりをスタッフみんなでがんばりました
いかがですか
私自身も とても居心地が良くて、ずぅ~っといたいなと感じました。
『エコフォトコンテスト』では、たくさんの方に投票していただいて感謝×2です
投票を集計したあと『みどりのカーテン部門』、『打ち水部門』、『キャンドルナイト部門』の各部門別に最優秀賞1点、優秀賞1点、入選3点を決定します
後日、その作品をご紹介しますね
なお賞品は図書カードとなっております
ご応募された方、お楽しみに
私たち温暖化防止ネットが出展していたブース内では「佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー」、「エコフォトコンテスト」、「エコクイズラリー」を開催したので、今日はその中から「佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー」と「エコフォトコンテスト」の様子を紹介したいと思います

『佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー』
佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー①
省エネグッズの紹介をしました!
佐賀県地球温暖化防止活動推進センターコーナー②
窓、照明等の省エネに関する情報をパネルに展示しました!
窓、照明等の省エネに関する情報をパネルに展示しました!
『エコフォトコンテスト』
エコフォトコンテスト・エコクイズラリー工作 入口の様子
皆さん真剣に選んでくださっています

クイズラリー工作も大人気でした

こちらはエコフォトコンテストの投票箱です

飾り付けをかわいらしく



いかがですか

私自身も とても居心地が良くて、ずぅ~っといたいなと感じました。
『エコフォトコンテスト』では、たくさんの方に投票していただいて感謝×2です

投票を集計したあと『みどりのカーテン部門』、『打ち水部門』、『キャンドルナイト部門』の各部門別に最優秀賞1点、優秀賞1点、入選3点を決定します

後日、その作品をご紹介しますね

なお賞品は図書カードとなっております

ご応募された方、お楽しみに

お問合せ先
特定非営利活動法人温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
TEL0952-37-9192
特定非営利活動法人温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
TEL0952-37-9192
2013年10月28日
2013さが環境フェスティバル!!
皆さまこんにちは。温暖化防止ネットの南里です
今日は、10月26日(土)・27日(日)に行われた
「2013さが環境フェスティバル」についてのご報告です。
台風27号、28号の影響で風や雨が心配でしたが、当日は晴天に恵まれ
無事にフェスを開催、終了することができました!!
エントランスです!

今回は企業・団体それぞれ約20社団体、計40以上のブース出展となり、とっても賑わいました。
みなさまにも本当に ご心配をお掛けしました。
出展いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、環境フェスティバルにご来場くださったみなさま、
本当にありがとうございました!!
会場の様子は順次アップします。
ご期待ください

今日は、10月26日(土)・27日(日)に行われた
「2013さが環境フェスティバル」についてのご報告です。
台風27号、28号の影響で風や雨が心配でしたが、当日は晴天に恵まれ
無事にフェスを開催、終了することができました!!
エントランスです!

今回は企業・団体それぞれ約20社団体、計40以上のブース出展となり、とっても賑わいました。
みなさまにも本当に ご心配をお掛けしました。
出展いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、環境フェスティバルにご来場くださったみなさま、
本当にありがとうございました!!
会場の様子は順次アップします。
ご期待ください

お問合せ先
特定非営利活動法人温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
TEL0952-37-9192
特定非営利活動法人温暖化防止ネット
佐賀県佐賀市呉服元町2-30
TEL0952-37-9192