スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年11月30日

小城事業所の環境出前講座をふり返り

こんにちはflower

いつもこちらで皆様にご覧いただいている
小城事業所の環境出前講座

小城市内の幼稚園や保育園、小学校に呼んでいただき、環境についてみなさんと一緒にお勉強しておりますbud

未来を担う子どもたちに環境について知り、興味を持っていただきたいと活動しておりますclover

ただ今、小城事業所前展示ブースにて参加してくれた子どもたちの様子を大きなパネルにて紹介しておりますhappy02



ぜひぜひ、かわいい子どもたちの温暖化防止活動を見に来てくださいねshine
癒されますよ~happy02

お問い合わせ

特定非営利活動法人 温暖化防止ネット 小城事業所
☎ 0952-97-9363  


Posted by NPO法人 温暖化防止ネット  at 08:30Comments(0)小城事業所

2013年11月25日

大人、子ども服の 「おゆずり会」 開催しました

みなさま こんにちはflower

小城事業所から 11月17日(日) に 
ドゥイング三日月、三日月体育館にて開催しました。
「おゆずり会」のご報告ですsign03

おゆずり会ってなあに?という方へ内容を簡単に紹介しますねhappy01
「着なくなったけど…まだまだ着れる!」「捨てるのはもったいない!」 という服をお持ちの小城市民の方に協力を呼びかけて回収し、
その洋服をほしい方へゆずるというイベントですsign03
不用品として排出される古着などの排出抑制と古着をごみとしとして出す前にできることを提案しています。


お天気が心配でしたが… 朝のうちに雨も止んでくれましたhappy01


10:00~ 講習会 「Let´s 衣サイクル 」 おゆずり会を開催することで得られる効果などを紹介しました。
講習会には約150名の方が参加されました。



今回、小城市内から集まった古着の量は
なんと 約10t


すごい量ですよねsurprise
当日はとても多くの方におゆずり会にご来場いただきました!!
みなさんお気に入りの洋服を見つけていらっしゃいましたt-shirt




キッズコーナーでは佐賀大学環境教育班のみなさんに環境紙芝居を行っていただいたり、小城市のマスコットキャラクターの塗り絵を用意して楽しんでいただきましたanimal
その子どもたちに大人気のキャラクター“ようかん衛門” “こい姫”も遊びに来てくれましたよhappy02



家庭でできる省エネ対策コーナーには「なるほど!!」と思われるような対策やグッズの展示や紹介をしましたpaper




ガラーンッsurprise
おゆずり会開催後の様子です!!
どれだけの方が来場されたかがわかりますねsign03

おゆずり会の来場者数は
なんと 約600名


こうやって衣類の循環の輪が広がって行きます!!

ご来場いただいたみなさま、お手伝いいただいたボランティアの方、その他たくさんの方々にご協力いただき無事に終えることができました。
ありがとうございましたup
  


Posted by NPO法人 温暖化防止ネット  at 13:25Comments(0)小城事業所

2013年11月12日

三日月幼稚園にて環境出前講座

みなさま、こんにちはhappy02
小城事業所から、またまたかわいい園児たちの様子を報告いたしますheart04

10月29日(火) 小城市の三日月幼稚園にて環境出前講座を開催いたしましたpaper

今回は「自然のもので工作をしよう」という内容です



工作をする前に、紙芝居にて地球上の生き物とその環境についてのお勉強をしますanimal4
生き物やきれいな地球を守るために自分たちにできることとして「お水は大切に使う」「使わない電気は消す」など発表してくれましたup
仕掛けのある紙芝居に園児のみんなも興味を持って聴き入ってくれました。
この紙芝居、実はスタッフの手作りなんですよ~happy01



そして、台紙に自分の好きな生き物の絵を描いてもらいました。
みんな思い思いに、カブトムシやお魚やお花の絵を描いてくれていましたよ。
中には自分の似顔絵を描いている園児もいましたhappy02


そのあとは、これですsign03みんなでどんぐり拾いに行って集めていただいていました。どんぐりの他、松ぼっくりや数珠玉も用意されていました。


一所懸命のみんなの表情がまたかわいいんですhappy02heart04


いかがでしょうsign02こんなに素敵な作品が完成しましたよup
大胆な作品、上品な作品、同じものは一つもありません、子どもの感性は素晴らしいですねwink


今後もまだまだ環境出前講座、イベントを予定しておりますので
よろしくお願いしますpaper

<お問い合わせ>

特定非営利活動法人 温暖化防止ネット 小城事業所
☎ 0952-97-9363  


Posted by NPO法人 温暖化防止ネット  at 10:16Comments(0)小城事業所