2013年07月09日
家庭菜園成長記 その2
こんにちは、
温暖化防止ネットの徳永です
さて、今回は 『家庭でできる温暖化防止活動の一環』の名のもとに自宅で育てているゴーヤとオクラとトマトの成長報告でございます。
ゴーヤにつきましては、実がなり始めて、大分大きいものが6つぐらいぶら下がっております。
これについては、『みどりのカーテン』が目的でやっているんですが、まだまだ繁茂度合いがまばらです
一方、トマトは苗植えだったのもあり、順調に?大きくなってきてくれていると思います

ちなみに写真右側の植物は、雑草です
オクラについては、種植えから行いましたので、当初はなかなか根付かせるのに苦労しました
が、今ではこんなに立派に育っています。

しかし、株と株との間隔が狭すぎて今後が不安です。
植物を育てる際に、初心者がよくやってしまうんですよね、、『たくさん収穫したいから、たくさん植えたい!!』⇒スペースが限られているので、株間隔が狭くなる⇒栄養の奪い合いになってうまく育たない⇒少ししか収穫できない。
まさに、このロジックにはまってしまいました。⇒家庭菜園1年生の徳永です
それでは、今回はここまでにして、また進捗がありましたら、ご報告いたします♪
温暖化防止ネットの徳永です

さて、今回は 『家庭でできる温暖化防止活動の一環』の名のもとに自宅で育てているゴーヤとオクラとトマトの成長報告でございます。

ゴーヤにつきましては、実がなり始めて、大分大きいものが6つぐらいぶら下がっております。
これについては、『みどりのカーテン』が目的でやっているんですが、まだまだ繁茂度合いがまばらです

一方、トマトは苗植えだったのもあり、順調に?大きくなってきてくれていると思います


ちなみに写真右側の植物は、雑草です

オクラについては、種植えから行いましたので、当初はなかなか根付かせるのに苦労しました

が、今ではこんなに立派に育っています。

しかし、株と株との間隔が狭すぎて今後が不安です。

植物を育てる際に、初心者がよくやってしまうんですよね、、『たくさん収穫したいから、たくさん植えたい!!』⇒スペースが限られているので、株間隔が狭くなる⇒栄養の奪い合いになってうまく育たない⇒少ししか収穫できない。
まさに、このロジックにはまってしまいました。⇒家庭菜園1年生の徳永です

それでは、今回はここまでにして、また進捗がありましたら、ご報告いたします♪
2013年06月13日
ドクターTの家庭菜園奮闘記 その2
こんにちは~
温暖化防止ネットの徳永です
自宅で実践しているみどりのカーテンの成長報告です

だいぶ丈も伸びてきて、下の方の葉が黄色くなってきました
ということで昨日、 プランターの中に肥料を一つまみ、パラパラっとばら撒いてみました。
8月くらいには、ネットいっぱいにカーテンが広がることでしょう
次回の報告もお楽しみに~~
温暖化防止ネットの徳永です

自宅で実践しているみどりのカーテンの成長報告です


だいぶ丈も伸びてきて、下の方の葉が黄色くなってきました

ということで昨日、 プランターの中に肥料を一つまみ、パラパラっとばら撒いてみました。
8月くらいには、ネットいっぱいにカーテンが広がることでしょう

次回の報告もお楽しみに~~

2012年09月08日
黄色いゴーヤ
朝晩涼しくなり、
そろそろみどりのカーテンも
必要なくなってきましたね
温暖化防止ネット佐賀事務所前の
みどりのカーテンは、
だんだんとアサガオの勢力が強くなってきています♪

最近のゴーヤはこんな様子です。

この黄色くなったゴーヤ。
中を見たことありますか???
開いてみると…

こうなってます!!
この赤い実、ちょっとグロテスクですが
勇気を出してお口の中に入れてみてください。
あれ、あれれ…
苦くない!!
むしろ、ほんのりあま~い
そうなんです。
中の赤い実は甘いんです。
中だけでなく、外側の黄色の実の部分も
サラダなどでいただけますよ
是非お試しあれ!
さてさて、
みどりのカーテンを植えられている方に
お知らせです!!
みなさんが植えられた
みどりのカーテンはどんな様子ですか?
現在、温暖化防止ネットでは
エコフォトコンテストの
作品を募集しています。
詳細はコチラをご覧ください。
ぜひ、奮ってご応募ください♪
そろそろみどりのカーテンも
必要なくなってきましたね

温暖化防止ネット佐賀事務所前の
みどりのカーテンは、
だんだんとアサガオの勢力が強くなってきています♪

最近のゴーヤはこんな様子です。

この黄色くなったゴーヤ。
中を見たことありますか???
開いてみると…

こうなってます!!
この赤い実、ちょっとグロテスクですが
勇気を出してお口の中に入れてみてください。
あれ、あれれ…
苦くない!!
むしろ、ほんのりあま~い

そうなんです。
中の赤い実は甘いんです。
中だけでなく、外側の黄色の実の部分も
サラダなどでいただけますよ

是非お試しあれ!
さてさて、
みどりのカーテンを植えられている方に
お知らせです!!
みなさんが植えられた
みどりのカーテンはどんな様子ですか?
現在、温暖化防止ネットでは
エコフォトコンテストの
作品を募集しています。
詳細はコチラをご覧ください。
ぜひ、奮ってご応募ください♪