2011年04月25日
佐賀環境フォーラム始まりました~♪
みなさん
こんにちは(^v^)
突然ですが
佐賀環境フォーラム
とは、ご存知でしょうか?(・´艸`・)
うん♪
それはね…
佐賀大学 と佐賀市の
パートナーシップ型環境教育事業ですって!!!!お――(゚ロ゚ノ)ノ
「正しい環境観を有し、、、、
環境配慮意識の高い
人材の育成を目指して」
というテーマのもと、全12講座を開催されるそうです
+ ゚ *。(●´^ิ益^ิ`人´^ิ益^ิ`●)。* ゚

全講座がとっても魅力的
(✿ฺ-ω-)サイコー
しかも12講座すべて受けなくっても
好みの講座のみでもオーケー
━━━━(`∀´)ノ━━━━━━!!!
充実の内容なので
お金がかかりますが
聞いて損はなし
――ぜひとも―――ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃
◆講座の日程
◆時間
◆料金
◆お問い合わせ等
すべてはここで解決してくださいませ(人・㉨・)♡
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=23319 ☚【ここ】
◆地球温暖化防止活動推進センター◆
H P http://obnsccca.web.fc2.com ←クリック☆
ツイッター sccca_saga ←クリック☆
こんにちは(^v^)
突然ですが
佐賀環境フォーラム
とは、ご存知でしょうか?(・´艸`・)
うん♪
それはね…
佐賀大学 と佐賀市の
パートナーシップ型環境教育事業ですって!!!!お――(゚ロ゚ノ)ノ
「正しい環境観を有し、、、、
環境配慮意識の高い
人材の育成を目指して」
というテーマのもと、全12講座を開催されるそうです
+ ゚ *。(●´^ิ益^ิ`人´^ิ益^ิ`●)。* ゚

全講座がとっても魅力的
(✿ฺ-ω-)サイコー
しかも12講座すべて受けなくっても
好みの講座のみでもオーケー
━━━━(`∀´)ノ━━━━━━!!!
充実の内容なので
お金がかかりますが
聞いて損はなし
――ぜひとも―――ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃
◆講座の日程
◆時間
◆料金
◆お問い合わせ等
すべてはここで解決してくださいませ(人・㉨・)♡
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=23319 ☚【ここ】
◆地球温暖化防止活動推進センター◆
H P http://obnsccca.web.fc2.com ←クリック☆
ツイッター sccca_saga ←クリック☆
2011年04月19日
太陽光補助金申請もう間もなくです~!!
佐賀市在住のみなさま
おはようございます(^^♪
とっても大切な
お知らせですヽ(●´3`)ノ゛
それは・・・
太陽光
太陽光
太陽光
太陽光発電の申請開始受付が
5月2日から始まりますよ~
━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━GO!!
(ノ゜ロ゜)ノ{補助金の詳しい説明などはHPに載せております――――――!!

アクセスください
お問い合わせください
お待ちしております(人´㉨`)♡
◆地球温暖化防止活動推進センター◆
H P http://obnsccca.web.fc2.com ←クリック☆
ツイッター sccca_saga ←クリック☆
おはようございます(^^♪
とっても大切な
お知らせですヽ(●´3`)ノ゛
それは・・・
太陽光
太陽光
太陽光
太陽光発電の申請開始受付が
5月2日から始まりますよ~
━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━GO!!
(ノ゜ロ゜)ノ{補助金の詳しい説明などはHPに載せております――――――!!

アクセスください
お問い合わせください
お待ちしております(人´㉨`)♡
◆地球温暖化防止活動推進センター◆
H P http://obnsccca.web.fc2.com ←クリック☆
ツイッター sccca_saga ←クリック☆
2011年04月15日
お得情報!
こんにちは(^v^)
今日はとっても素敵なお話ですよ♪
電動マイクロバスが佐賀の地に
やってまいりました!(^^)!
早稲田大学が開発した電動マイクロバスです♪
化石燃料を使わずに電気だけで動く
次世代の電動バスの乗り心地を体感してください(*^_^*)

バスはこんな感じですよ(^^♪
真っ赤で目立ちますね~
乗り降りがしやすそうな高さです。
これが
4月28日~5月5日まで
ななななんと無料で佐賀の町を走り抜けていくんです
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
利用しましょう♪
♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
バス乗り場
①佐賀市役所西玄関
②エスプラッツ南側
③大隈記念館前
④佐賀譲鯱の門前
⑤佐賀県庁正門前
⑥玉屋ふるさと館前
⑦市立図書館西玄関前
⑧神野公園正門前
⑨佐賀市役所西玄関前
4月15日のさが市報に載ってましたよ~
(ノ´∀`)ノ゙祭りだヽ(´∀`ゞ)祭りだ (*´∀`)b お祭りだ♪
今日はとっても素敵なお話ですよ♪
電動マイクロバスが佐賀の地に
やってまいりました!(^^)!
早稲田大学が開発した電動マイクロバスです♪
化石燃料を使わずに電気だけで動く
次世代の電動バスの乗り心地を体感してください(*^_^*)

バスはこんな感じですよ(^^♪
真っ赤で目立ちますね~
乗り降りがしやすそうな高さです。
これが
4月28日~5月5日まで
ななななんと無料で佐賀の町を走り抜けていくんです
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
利用しましょう♪
♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
バス乗り場
①佐賀市役所西玄関
②エスプラッツ南側
③大隈記念館前
④佐賀譲鯱の門前
⑤佐賀県庁正門前
⑥玉屋ふるさと館前
⑦市立図書館西玄関前
⑧神野公園正門前
⑨佐賀市役所西玄関前
4月15日のさが市報に載ってましたよ~
(ノ´∀`)ノ゙祭りだヽ(´∀`ゞ)祭りだ (*´∀`)b お祭りだ♪
