2012年03月19日
使用済みカイロ再利用法
先日お知らせしたカイロの有効活用法ですが、簡単にやり方を説明しますね(^^)
ぜひ、みなさんの地域でも使い終わったカイロで水質浄化を試してみてください!
①使用済み使い捨てカイロの袋を破り、中身を取り出す。
②台所の流し台に使用する「不織布の水切りネット」に、 ①で取り出したカイロの中身を、3分の2まで入れる。
③ネットの口を縛って水路(用水路、側溝など)に置く。
④1~2ヵ月後、新しいものと交換する。
⑤淡水に浸けて、引揚げたものは、みどりのカーテン用のプランターの土に混ぜると いい肥料になり、花壇の土に混ぜると土壌改良剤になります。
注意事項
・使用済みの使い捨てカイロを使用したものは、専用のものよりは効果は低い。 (専用に、Fe/Cペレットがある)
・汚染具合、川の大きさや深さで、方法や分量数量が変わります。
・正しい使い方をしないと効果が出ません。
・実施される前に講習会を実施して下さい。持続しなければ効果が出ません。
☆使用済みカイロに関するお問い合わせ☆
特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
TEL:0952-37-9192
FAX:050-3666-0124
obnsccca@able.ocn.ne.jp
温暖化防止ネットHP
詳細については、杉本幹生氏(考案・特許権者)へお問い合わせください。
放射性物質の吸着効果もあるそうです。
無有産研究所
山口大学非常勤講師
百姓 杉本幹生
〒759-0207
山口県宇部市際波616
携帯 090-8363-5734
FAX 0836-44-3868
ぜひ、みなさんの地域でも使い終わったカイロで水質浄化を試してみてください!
①使用済み使い捨てカイロの袋を破り、中身を取り出す。
②台所の流し台に使用する「不織布の水切りネット」に、 ①で取り出したカイロの中身を、3分の2まで入れる。
③ネットの口を縛って水路(用水路、側溝など)に置く。
④1~2ヵ月後、新しいものと交換する。
⑤淡水に浸けて、引揚げたものは、みどりのカーテン用のプランターの土に混ぜると いい肥料になり、花壇の土に混ぜると土壌改良剤になります。
注意事項
・使用済みの使い捨てカイロを使用したものは、専用のものよりは効果は低い。 (専用に、Fe/Cペレットがある)
・汚染具合、川の大きさや深さで、方法や分量数量が変わります。
・正しい使い方をしないと効果が出ません。
・実施される前に講習会を実施して下さい。持続しなければ効果が出ません。
☆使用済みカイロに関するお問い合わせ☆
特定非営利活動法人 温暖化防止ネット
TEL:0952-37-9192
FAX:050-3666-0124
obnsccca@able.ocn.ne.jp
温暖化防止ネットHP
詳細については、杉本幹生氏(考案・特許権者)へお問い合わせください。
放射性物質の吸着効果もあるそうです。
無有産研究所
山口大学非常勤講師
百姓 杉本幹生
〒759-0207
山口県宇部市際波616
携帯 090-8363-5734
FAX 0836-44-3868