2012年04月13日
佐賀環境フォーラム
5月から
佐賀環境フォーラムが始まります!
佐賀環境フォーラムが始まります!
佐賀環境フォーラムは佐賀市と佐賀大学が連携して開催しているもので、
市民の皆さんと佐賀大学の学生が同じ教室で講義を受け、
環境に対する広い知識を学び、理解を深めるというものです。
環境分野で活躍されている講師を迎えての12回の
『講義』
『講義』
身の回りの佐賀の自然や環境に配慮した施設での
『体験学習』(現地見学会・体験講座)
『体験学習』(現地見学会・体験講座)
自らテーマを考え、自発的に環境活動を行う
『ワークショップ』
『ワークショップ』
で構成されています。
いままで環境問題に関心がなかった方も
この機会に勉強してみませんか?
この機会に勉強してみませんか?
ここから
新たな環境活動も多く発進しているんですよ♬
新たな環境活動も多く発進しているんですよ♬
<講義>
内容:エネルギー問題や身近な自然環境についてなど、
様々なものがあります。
様々なものがあります。
期間:5月15日(火)~7月12日(木)(全12回※)
※5月中は毎週火・木曜日。6月以降は毎週木曜日開催です。
時間:18時30分~20時(※質疑応答20時30分まで)
場所:佐賀大学 本庄キャンパス
教養教育運営機構 2号館211番教室
教養教育運営機構 2号館211番教室
<受講方法>
5月11日(金)までに
はがき・ファックス・電子メールで申し込みください。
はがき・ファックス・電子メールで申し込みください。
※佐賀大学生は大学で履修登録をします。
<受講料>
・通年受講
一般5,000円 学生1,500円 法人5,000円(1口で1人枠の受講)
一般5,000円 学生1,500円 法人5,000円(1口で1人枠の受講)
・スポット受講(1講義単位の受講)
一般500円 学生200円
一般500円 学生200円
<詳しい申し込みは問い合わせは↓まで>
佐賀市役所 環境課 環境都市宣言係(佐賀環境フォーラム実行委員会事務局)
TEL 0952-40-7202 FAX 0952-26-5901
