2012年06月27日

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

梅雨の季節、雨が続きますねrain

5月から月に一回開催されている東与賀公民館のエコ教室。今回は「新聞紙でコサージュ作り」を行いました。

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

雨の中25名もの方が参加され、たいへん賑わいました。

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

みなさん講師の説明を真剣に聞き、各テーブルでスタッフと一緒に夢中になって作っておられましたよ。

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」
真剣に聞いてありますね♪
東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」
みなさん夢中で作られてますね♪
東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

素敵なコサージュができてみなさん満足げな表情でした。note

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

最後に自分で作ったコサージュを持って記念写真を撮りました。
笑顔がいいですねsmile

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」

教室終了後、来月のエコ教室のテーマ「マイはし袋」を真剣に見ておられました。

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」



先月、「エコ教室 みどりのカーテン講習会」に参加されたみなさんで植えた、公民館の「みどりのカーテン」はすくすく育っていました。来月の「エコ教室」も楽しみです。

東与賀公民館エコ教室「新聞紙でコサージュ作り」


特定非営利活動法人 温暖化防止ネットでは家庭で出来る様々な省エネ活動の情報を発信しております。




同じカテゴリー(出前講座)の記事画像
環境出前講座IN小城保育園
出前講座 有田町「くわこば保育園」
小城事業所の環境出前講座をふり返り
「自然のもので工作しよう」芦刈幼稚園
三日月幼稚園にて環境出前講座
出前講座 ゴミ分別ゲームを開催しました
同じカテゴリー(出前講座)の記事
 環境出前講座IN小城保育園 (2014-02-10 09:34)
 出前講座 有田町「くわこば保育園」 (2013-12-13 09:00)
 小城事業所の環境出前講座をふり返り (2013-11-30 08:30)
 「自然のもので工作しよう」芦刈幼稚園 (2013-11-21 09:00)
 三日月幼稚園にて環境出前講座 (2013-11-12 10:16)
 出前講座 ゴミ分別ゲームを開催しました (2013-09-11 08:30)

Posted by NPO法人 温暖化防止ネット  at 18:34 │Comments(0)出前講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。