2010年08月09日
★打ち水in佐賀城★
こんにちは(・▽・)
土日はゆっくり休みましたか?
それともどこかに出かけましたか?
SCCCAは8月7日(土)、佐賀城本丸歴史館で
佐賀環境フォーラムの学生さんたちと打ち水に参加してきました!

題して
『佐賀 打ち水大作戦2010 平成「打ち水」夏の陣』
15時から開始でしたが、
釣堀があったり

水鉄砲大会があってたりと
子供たちもワイワイ楽しんでいました(^^)
大きい氷も置いてあって
思わず私たちも「冷たーい」と言いながら
触ってしまいましたよ★笑

それでは打ち水のことを。。。
この日の気温は

一番暑い時で36.7℃!!
この気温が打ち水によって、どう変わっていくのでしょうか(・□・)
今回もSCCCAは浴衣で参加♪♪

30分間、おもいっきり
バシャバシャと打ち水をしていきます。

さて、それでは気になる気温変化を発表~★

15時には35℃だった気温が
打ち水後は31℃!
-4℃の変化です(・v・)
そして地面温度ですが
15時に49.6℃だった温度が
打ち水後はなんと31.1℃!!!
びっくりの、-14.5℃の変化です!
今回の打ち水も大成功★
浴衣や甚平を着てくれている人が多かったので
目からも涼むことができました(-▽-)
最後はみんなで記念撮影♪

これぞ楽しんでエコ。
みなさんもこの夏
打ち水に挑戦してみてくださいね(^^)
土日はゆっくり休みましたか?
それともどこかに出かけましたか?
SCCCAは8月7日(土)、佐賀城本丸歴史館で
佐賀環境フォーラムの学生さんたちと打ち水に参加してきました!

題して
『佐賀 打ち水大作戦2010 平成「打ち水」夏の陣』
15時から開始でしたが、
釣堀があったり

水鉄砲大会があってたりと
子供たちもワイワイ楽しんでいました(^^)
大きい氷も置いてあって
思わず私たちも「冷たーい」と言いながら
触ってしまいましたよ★笑

それでは打ち水のことを。。。
この日の気温は

一番暑い時で36.7℃!!
この気温が打ち水によって、どう変わっていくのでしょうか(・□・)
今回もSCCCAは浴衣で参加♪♪

30分間、おもいっきり
バシャバシャと打ち水をしていきます。
さて、それでは気になる気温変化を発表~★
15時には35℃だった気温が
打ち水後は31℃!
-4℃の変化です(・v・)
そして地面温度ですが
15時に49.6℃だった温度が
打ち水後はなんと31.1℃!!!
びっくりの、-14.5℃の変化です!
今回の打ち水も大成功★
浴衣や甚平を着てくれている人が多かったので
目からも涼むことができました(-▽-)
最後はみんなで記念撮影♪

これぞ楽しんでエコ。
みなさんもこの夏
打ち水に挑戦してみてくださいね(^^)
打ち水をしてみませんか?
みんなで打ち水大作戦
浴衣で打ち水大作戦
e-yesで「打ち水大作戦」を実施しました
平成打ち水夏の陣 2012佐賀城本丸歴史館
ハウジングギャラリー「e-yes」オープニングイベント
みんなで打ち水大作戦
浴衣で打ち水大作戦
e-yesで「打ち水大作戦」を実施しました
平成打ち水夏の陣 2012佐賀城本丸歴史館
ハウジングギャラリー「e-yes」オープニングイベント